2018/09/28 15:26
お風呂上がりのスキンケア
お風呂上がりのお顔のスキンケアは、
「化粧水をしっかりなじませる」「クリームでつつみこむ」2つの手順を基本におこなってください☆
①化粧水をしっかりなじませる
化粧水は、商品に記載されている使用目安の量を2~3回に分けて手に取り、顔全体にいきわたるようにつけていきましょう!
手のひらをぴったりとつけてハンドプレスして、しっかりと化粧水を肌になじませることが大切ですよ☆
手のひらでなく、コットンで化粧水をつける場合は、コットンにひたひたになるくらいたっぷりと染み込ませるのがポイントです!
顔全体にムラにならないように均一につけていきましょう。
必要以上に肌を強くこすらないように、ゆっくり丁寧にお手入れするよう心がけてくださいね!
②クリームでつつみこむ
充分にうるおいを与えたら、クリームなどで、お肌の表面にヴェールをかけてあげましょう♪
繊細なうるおいが逃げてしまうのをできるだけ防ぐために、ヴェールをかけてあげることは、保湿の重要なポイントです!
手のひらでやさしく、顔全体を薄くつつんであげるようなつもりで、なじませていきましょう。
そして、お風呂上がりのスキンケアは5分以内にはじめてください!
スキンケアの3ステップで言うところの「洗う」を済ませたら、次の「補う」「保護する」のプロセスに進むのは、基本的に早ければ早いほうがよいと言われています。
間があけば、それだけ、肌の表面から水分が逃げてしまうと考えてくださいね!
お風呂上がりは、だらだらと他のことをせず、できる限りまっさきに顔まわりのスキンケアをすることをおすすめします♪
もしかしてみなさん、お風呂から上がってするスキンケア、化粧水だけで終わっていませんか??
お子さんが小さいとあれもこれも塗っている余裕がなかったりしますよね…(´;ω;`)
でも、ほうれい線や目元にシワが入っていくのが嫌なら美容液、またはクリームまでをしっかり塗りましょう♪
クリームとは…お肌に浸透させた化粧水や必要な皮脂が肌から蒸発していかないように閉じ込めておく基礎化粧品の一つです。
クリームは油分が多く「テカる」イメージがあるから使わないという人も多いのではないでしょうか??
けれどそのベタつきの原因は実は乾燥なのかもしれません( ゚Д゚)
というのも、ベタつきは肌が乾燥することによって皮脂をたくさん出して、肌を守ろうとしている場合がほとんどなんです!!
なので乾燥しないように、クリームだけでも塗ってしっかり保湿をしていきましょう♪
おススメ化粧品クリーム
クリームはたっぷりは塗らなくて良いのでお顔に膜を作ってあげましょう。
ポリシー化粧品ではお肌別にクリームがあります。
ぜひお気軽にお問合せください☆
Vavairaシリーズ
スリーグランツで販売しているVavairaシリーズの美容液・クリームもおすすめです☆
美容液・クリームを使っていただく場合は、
化粧水の前に、美容液を塗っていただき化粧水・クリームの順にお使いください♪